What Pre-Service Teachers Learn About Foreign Language Activities in Their Teaching Practicum

上原明子 - 都留文科大学研究紀要, 2016 - tsuru.repo.nii.ac.jp
The purpose of this paper is to describe what pre-service teachers learn about Foreign
Language Activities during their teaching practicum. The participants were five pre-service …

小学校英語に関する先行研究の収集と統合

萬谷隆一, 堀田誠, 鈴木渉, 内野駿介 - 小学校英語教育学会誌, 2022 - jstage.jst.go.jp
抄録 本研究の目的は, 小学校英語教育学会での研究のあゆみを整理して俯瞰することで,
これまでの研 究の成果と課題を明らかにし, 今後の方向性を示唆することである. 本研究においては …

[PDF][PDF] 小学校教員養成課程における英語運用能力の育成に関する一考察

櫻井千佳子, サクライチカコ - 武蔵野教育學論集, 2018 - mu.repo.nii.ac.jp
新学習指導要領で 2020 年度からの英語 (外国語) の教科化 (5, 6 年生) 及び低学年化 (3, 4 年生)
が告示されたことを受けて, 小学校の教員養成課程で習得する英語の基礎的な学習内容がコア …

小学校外国語活動の指導に対する教育学部生の意識: 意識構造と個人差を焦点に

名畑目真吾, ナハタメシンゴ - 共栄大学研究論集, 2016 - kyoei.repo.nii.ac.jp
概要本研究は, 教育学部 2 年次に属する 124 名の学生を対象として, 小学校外国語活動の指導
に対する学生の意識の構造と個人差を明らかにしようとしたものである. 外国語活動の指導における …

小学校外国語に対する学生のイメージと不安感

石森広美 - 北海道教育大学紀要. 教育臨床研究編, 2023 - hokkyodai.repo.nii.ac.jp
概要本研究は, 小学校教諭免許状取得に向けて 「初等外国語」 を学ぶ地域教育専攻 2
年次の学生を対象として, 小学校外国語に対するイメージの特徴と不安感の実態を明らかにする …

[PDF][PDF] 小学校教職課程の大学生による英語模擬授業の振り返り: 数値と自由記述による自己評価を基に

森好紳 - 白鴎大学教育学部論集, 2018 - hakuoh.repo.nii.ac.jp
事業」 において, 小学校から高等学校までの教員養成・研修のコア・カリキュラムが策定された
(東京学芸大学, 2017). コア・カリキュラムは, 今後の英語教育を担う教員を養成するにあたり …

教職を専攻する大学生に対する発音練習, 教室英語フレーズ練習と英語活動の実践練習による学生の小学校英語授業への自信の変化について

宮腰宏美, ミヤコシヒロミ - 岡崎女子大学・岡崎女子短期大学研究 …, 2021 - okazaki.repo.nii.ac.jp
要 旨本研究は, 教員養成校で小学校教員を目指す学生が, 英語の発音や小学校の教室英語の
練習, 英語のゲームや英語の歌などの実践を通して, 将来的に教壇に立ち英語授業を行なうこと …

[PDF][PDF] 小学校教員養成課程における大学生の英語を読むことへの意識の変容: 英語絵本を使用した多読活動の意義

松井千代 - 2021 - aska-r.repo.nii.ac.jp
2020 年度より, 外国語活動が 3・4 年生で必修授業となったことに加え, 5・6 年生では教科としての
英語である 「外国語」 科が始まった. 小学校教員に求められる資質・能力に外国語 (英語) …

[PDF][PDF] 小学校教員志望学生における英語学習方略への改善意識: 遠隔授業による自学自習形態に関する考察

田山享子, タヤマキョウコ - 共栄大学研究論集, 2021 - kyoei.repo.nii.ac.jp
概要 2020 年度完全実施の小学校学習指導要領では, 小学校中学年に外国語活動が,
高学年において教科 「外国語科」 が導入された. それに伴い, 小学校教員には, これまで以上に英語 …

[PDF][PDF] 小学校教員養成課程における英語音声指導ーテストと質問紙調査の結果が示唆するものー

林祐子 - 人間研究, 2020 - jwu.repo.nii.ac.jp
平成 29 (2017) 年度告示小学校学習指導要領の改訂により, 2020 年度より第 3, 4
学年に外国語活動が, 第 5, 6 学年に外国語科が導入されることとなった. これに伴い …