社会性と集団パフォーマンス: 他者の感情理解と自己制御に着目したマルチレベル分析による検討

原田知佳, 土屋耕治 - 社会心理学研究, 2019 - jstage.jst.go.jp
抄録 In this research, we examined the hypothesis that group performance will increase as a
result of accelerating the timing of goal sharing and role differentiation by height of sociality …

[PDF][PDF] 飲食行動が話し合いにおけるコミュニケーション行動・主観的評価に及ぼす影響: 菓子を食べると話し合いはうまくいくのか?

中村早希, 三浦麻子 - 人文論究, 2014 - kwansei.repo.nii.ac.jp
われわれはいくつかの集団に所属し, 日々の生活を送っている. その集団の中で解決すべき問題が
発生した時, 話し合いによりその解決が図られることが多い. 話し合いは, 家族会議から国際的な …

[PDF][PDF] [取り下げ] コミュニケーション・スタイルおよび集団討議時の意識が発言抑制に及ぼす影響

黒川光流 - 2019 - toyama.repo.nii.ac.jp
同じ目標の達成を目指しているメンバー同士であったとしても, 集団で課題に取り組むときには,
意見の不一致や対立が生じることがある. メンバー間の意見の不一や対立が集団の目標や課題とは …

[PDF][PDF] 頭部姿勢と視線方向の操作による多人数会話における疎外感の軽減

東健太, ヒガシケンタ - 2021 - naist.repo.nii.ac.jp
Interpersonal communication is important in daily life, and it is desirable that all participants
in a conversation are satisfied. However, in reality, not all participants in a conversation can …

愛着スタイルが関係目標および葛藤対処方略に及ぼす影響

吉田琢哉 - 東海心理学研究, 2016 - jstage.jst.go.jp
抄録 Goal setting is one antecedent of interpersonal conflict management. Relational goals
which place high value on the relationship of significant others affects choice of conflict …