大規模鉄筋コンクリート構造物の詳細モデルを用いた地震応答解析手法の開発とその妥当性確認に関する基礎検討

本山紘希, 園部秀明, 堀田渉, 鈴木俊一… - 日本地震工学会論文 …, 2019 - jstage.jst.go.jp
抄録 原子力発電所の建屋のような大規模鉄筋コンクリート構造物に適用可能な詳細モデルによる
地震応答解析手法の開発について示す. 具体的な開発項目として, 高性能計算の有限要素法の …

ポアソン効果を考慮した引張クラックモデルの開発とRC 構造物の大規模有限要素解析への適用

山下拓三, 藤原淳, 宮村倫司 - 日本計算工学会論文集, 2022 - jstage.jst.go.jp
抄録 本論文では, コンクリート構成則における引張クラックモデルを提案し, 鉄筋コンクリート (RC)
造建物の大規模有限要素解析に適用した. 多軸の繰返し外力を受けるコンクリート材料の構成則の …

3 次元テンソル形式コンクリート構成則の2 次元厚板要素への実装と検証

堀田渉, 鈴木俊一, 堀宗朗 - 土木学会論文集A1 (構造・地震工学), 2021 - jstage.jst.go.jp
抄録 大規模構造物の 3 次元有限要素解析では, ソリッド要素の他, 厚板要素が用いられるが,
面内変形と面外変形の構成則を独立に扱う通常の厚板要素には, 面内変形と面外変形が連成する …

詳細モデルによる大規模鉄筋コンクリート構造物の地震応答解析手法の開発と有効性に関する基礎検討

本山紘希, 堀田渉, 鈴木俊一, 堀宗朗… - 土木学会論文集A2 (応用 …, 2019 - jstage.jst.go.jp
抄録 原子力発電所の建屋のような大規模重要構造物の安全性評価に使用する地震応答解析の
品質保証は重要課題である. これに対して, 著者らは, 従来の質点系モデルより適用性の広い …